発祥の地bannar
日本初飛行の地  〔にほんはつひこうのち〕


場所
東京都渋谷区代々木神園町
コメント
代々木公園の 南西隅に近いところ。まばらな林の中に プレート型の標識「日本初飛行の地」と, その側に 左右に大きく翼をひろげた鳥の形にデザインされた石碑「日本航空発始之地記念碑」が, さらにその前方に 徳川好敏大尉と 日野熊蔵大尉の像が建っている。

ここは 普通 「航空発祥の地」と通称されているが, 「航空発祥の地」は 所沢にあるので, 発祥の地コレクションでは 標識に書かれた「日本初飛行の地」の名前を採用した。

所沢市の「航空発祥の地」, 新宿区の「国産飛行機発祥の地」, および ここ代々木の 「日本初飛行の地」は 相互に密接な関係がある出来事を記念しているはずなのに, むしろ 互いに『発祥の地争い』をしているような印象を受けるのは 残念である。

発祥の地コレクションは、新サイト https://840.gnpp.jp に移転しました。
個別の移転先ページのリンクは、このページの下部をご覧ください。

撮影日
2003年3月
碑文
 日本初飛行の地

 1910年(明治43年)12月19日, 当時代々木練兵場であったこの地において, 徳川好敏陸軍大尉はアンリ・フォルマン式複葉機を操縦して4分間, 距離3,000m, 高度70mの飛行に成功した。
 継いで日野熊蔵陸軍大尉も, グラーデ式単葉機により1分間, 距離1,000m, 高度45mの飛行に成功した。これが日本航空史上, 最初の飛行である。

 建立朝日新聞社
日本航空発始之地記念碑 設計今井兼次志
 彫刻泉二勝麿

徳川好敏之像 建立航空同人会  日野熊蔵之像 建立航空五0会
  彫刻市橋敏雄 彫刻小金丸幾久

               東京都  昭和49年12月

日本初飛行の地 日本航空発始之地 記念碑
日本初飛行の地
日本航空発始之地 記念碑

日本初飛行の地  日野熊蔵の像(左) と
 徳川好敏の像(右)


移行中 http://840.gnpp.jp/nipponhatsuhiko/


(C)発祥の地コレクション All rights reserved.
無断転載禁止