ロケット発祥の地・吉田 [ろけっとはっしょうのちよしだ] 場所
|
コメント
秩父鉄道本線の三峰口駅から北西に5km。国道140号(彩甲斐街道)へ出て北西に向かい,白川橋から250m付近の右側に「ロケット発祥の地・吉田 龍勢会館」という案内標識が出ている。
「龍勢会館」は県道37号沿いにある道の駅で,発祥の地の看板のある場所から17kmほど北にあたる。(⇒ここ)
龍勢祭りは会館からほど近い秩父市下吉田にある椋(むく)神社の例大祭として行われる行事で,毎年10月の第2日曜日に開かれる。ロケットには27の流派があり,毎年30数本が打ち上げられ,飛距離や飛翔の美しさなどを競い合うコンテストの形をとっている。 龍勢については,もともと秘伝として受け継がれてきたため詳しい記録が残っておらず,祭りがいつから始まったのかについても諸説があって確かなことはわからない。
① 日本武尊が持つ鉾が日光をうけて光った様を表して,祭日に氏子が焚き火の燃えさしを高く投げたのが始まりとなった。
② 戦国時代の狼煙(ノロシ)から土地の農民が考案し,改良したもの。
などの説があるという。
「龍勢」は太平洋戦争中に中断し,戦後も何度か復活・中断を繰り返したが,“龍勢保存会”による活動などにより,1972(昭和47)年以降再開された。埼玉県の有形文化財にも指定され,“埼玉の奇祭”として毎年多くの観光客を集めて賑わう有名な行事になった。 撮影日
2014年5月 (写真提供 H.O.さん) 碑文
ロケット発祥の地 吉田 道の駅 龍勢会館 | ||||||||||
|
移転先 http://840.gnpp.jp/rocket-yoshida/
(C)˂̒nRNV All rights reserved.
f]ڋ֎~