発祥の地bannar
航空発祥の地 (所沢)  [こうくうはっしょうのち] 


場所
埼玉県所沢市並木1丁目
コメント
西武新宿線に“航空公園”という駅がある。駅前に「所沢航空記念公園」があるために この駅名がついた。
この公園にある「航空発祥記念館」のパンフレットには, 公園の歴史について 次のように書かれている。
明治44年(1911年)4月1日, 所沢に 幅50メートル, 長さ400メートルの滑走路と, 格納庫, 気象観測所を備えた, 日本初の飛行場が誕生しました。
そしてその4日後, 徳川好敏大尉の操縦するアンリ・ファルマン機が 初の飛行に成功。
この歴史的な経緯により「日本の航空発祥の地」と位置づけられた所沢は, ・・・
発祥の地碑は, 記念館の前面に広がる 芝生広場の一画に展示された カーチスC−46輸送機 のすぐ前に建っている。
茶色い自然石で作られた石碑の表面には「航空発祥の地」と書かれ, 裏面に記された碑文には「航空発祥の碑」と書かれている。

発祥の地コレクションは、新サイト https://840.gnpp.jp に移転しました。
個別の移転先ページのリンクは、このページの下部をご覧ください。

撮影日
2003年5月
碑文
航空発祥の碑

この地は明治44年我が国で初めて飛行場が開設され 同年4月5日早朝徳川大尉操縦のアンリ・ファルマン機が初飛行に成功しました
それ以来, 我が国航空界の発達に貢献した由緒ある「航空発祥の地」であります
        平成12年4月5日   所沢市
                  所沢航空史料調査収集する会

航空発祥の碑 航空発祥の碑(裏面)
航空発祥の地(表面)
すぐ背後に カーチス輸送機が展示されている 
航空発祥の碑(裏面) 

航空発祥記念館  航空発祥記念館


移行中 http://840.gnpp.jp/koku/


(C)発祥の地コレクション All rights reserved.
無断転載禁止