雪山讃歌発祥の湯
[ゆきやまさんかはっしょうのゆ] 場所
|
コメント
JR小海線・しなの鉄道の小諸駅の北 約10km, JR吾妻線 大前駅からだと 南西に約10km。
群馬県の西のはずれにあたる 鹿沢温泉。
小諸方面から 鹿沢温泉に向かい, 湯ノ丸高原(地蔵峠)を 群馬県側にくだって 最初の左カーブの外側に「雪山讃歌発祥の湯・紅葉館」の案内看板<写真(1)>が見られる。 また この看板から北に2kmぐらい行くと, 「雪山讃歌のおこり」を記した石碑 <写真(3)> と 「雪山讃歌」の歌詞を記した石碑(下記) <写真(4)> が建っている。 “発祥の湯”紅葉館は この石碑の少し南, 道の東側にある。 (地図上の「旧鹿沢」の「旧」の字のあたり) 地図には 紅葉館は道の西側にあるように書かれているが 誤り。
発祥の地コレクションは、新サイト https://840.gnpp.jp に移転しました。 撮影日
2005年8月 (写真提供 H.O.さん) 碑文(1)
雪山讃歌発祥の湯 上州旧鹿沢温泉 内湯湯本 紅葉館 まで 2.9km 碑文(2)
雪山讃歌のおこり
大正15年1月京都帝国大学の山岳部が鹿沢温泉でスキー合宿され
た。合宿が終ってから後に第1回南極越冬隊長をされた西堀栄三
郎氏, 京大カラコラム遠征隊長となった四手井綱彦氏, アフガニ
スタン遠征隊を勤めた酒戸弥二郎氏, 並びに東大スキー部OB
で のちにチャチャヌプリ遠征隊長をされた渡辺漸氏の4名にてスキ
ーで新鹿沢へ下って宿泊されたが 翌日天候が崩れ宿に閉じ込めら
れた。 |
(1)“雪山讃歌発祥の湯”看板
| (2)紅葉館
| |
(3)雪山讃歌のおこり 碑
| (4)雪山讃歌 歌碑
|
移行しました http://840.gnpp.jp/yukiyamasanka/
(C)発祥の地コレクション All rights reserved.
無断転載禁止