発祥の地bannar
韮川小学校発祥の地
 [にらがわしょうがっこうはっしょうのち]


発祥の地コレクションは、新サイト https://840.gnpp.jp に移転しました。
個別の移転先ページのリンクは、このページの下部をご覧ください。

場所
群馬県太田市台之郷町
コメント
東武鉄道伊勢崎線の韮川駅から 南東に800m。
現在の市立韮川小学校から300m程東に,曹洞宗の寺・江徳寺がある。 寺の門前に「擇善学校」と書かれた石碑が建っていて,小さな字で「韮川小学校発祥の地」と書き加えられている。

韮川小学校は,1875(明治8)年に ここ江徳寺に開校した「小学擇善舎」が起源である。
1886(明治19)年 「第197学区公立尋常小学校」と改称,その後も「台之郷尋常小学校」「韮川西尋常小学校」 「韮川村尋常小学校」などの名称を経て,1947(昭和22)年に「太田町韮川小学校」となった。 その間,1925(大正14)年に 現在地(ここから 300m西)に校舎を新築して移転している。
1948(昭和23)年に 太田市制施行されたのに伴い「太田市立韮川小学校」と改称されて 現在に至っている。

撮影日
2008年10月
碑文
擇善学校
    韮川小学校発祥の地
    明治八年八月 

  創立百周年記念祝典挙行同日之を建つ
    昭和五十年十月十一日 江徳寺二十七世岡本秀道 謹書

 
韮川小学校発祥の地碑 江徳寺
韮川小学校発祥の地 碑
江徳寺

移転先 http://840.gnpp.jp/niragawashogakko/


(C)発祥の地コレクション All rights reserved.
無断転載禁止