発祥の地bannar
日本庭球発祥之地
 [にほんていきゅうはっしょうのち] 


発祥の地コレクションは、新サイト https://840.gnpp.jp に移転しました。
個別の移転先ページのリンクは、このページの下部をご覧ください。

場所
神奈川県横浜市中区山手町
コメント
横浜・山手の フェリス女子大学の南に接して 山手公園がある。
山手公園は 明治4年(1871)に, 外国人専用のレクリエーションの場として 外国人居留地(山手町)のはずれに作られた わが国初の洋式公園。 明治11年になって 近くの居留地に住む婦人たちがテニスクラブを結成し, 山手公園にテニスコートを作った。
これを記念して この場所が 日本における「庭球発祥の地」となった。

1998年, 居留地時代のテニスクラブに由来するYITC (ヨコハマ・インターナショナル・テニス・コミュニティ)の創立120周年を記念して, 「横浜山手・テニス発祥記念館」が造られた。
館内には 山手公園やテニスの歴史などのパネル展示などの展示がある。

撮影日
1999年11月 
碑文
日本庭球発祥之地

山手公園は 1870年(明治3年) 横浜の居留地外国人の レクリエーションの場としてつくられた。 1878年 レディース ローン テニス アンド クロッケークラブ, 現在の横浜インターナショナルテニスクラブが この地に 5面のテニスコートを建設した。
この地は 日本のテニス発祥の地 とされている。
          昭和53年10月15日
            横浜インターナショナル テニス クラブ


 
日本庭球発祥之地碑  日本庭球発祥之地 碑
テニス発祥記念館  テニス発祥記念館


移転先 http://840.gnpp.jp/nippon-teikyu/


(C)発祥の地コレクション All rights reserved.
無断転載禁止