発祥の地bannar
最上川発祥の地 ながい
 [もがみがわはっしょうのち ながい]


発祥の地コレクションは、新サイト https://840.gnpp.jp に移転しました。
個別の移転先ページのリンクは、このページの下部をご覧ください。

場所
山形県長井市河井
コメント
山形鉄道フラワー長井線時庭駅から東北東に2km。
最上川と白川の合流点に「最上川ビューポイント」という標柱が建っていて,その脇に「最上川発祥の地 ながい」の標識がある。

最上川は米沢市の西吾妻山を水源として,米沢盆地・山形盆地・新庄盆地・庄内平野を通って,酒田市で日本海に注く,延長230kmの川。流域面積は山形県の75%を占めていて,流域人口は山形県の80%にも達する。文字通り“山形県を代表する川”である。
白川(置賜白川)は福島県と新潟県の間の飯豊連峰・種蒔(たねまき)山を水源として長井市で最上川と合流する,延長56kmの支流。

撮影日
2014年7月 (写真提供 OLDMANさん)

 

移転先 http://840.gnpp.jp/mogamigawa/


(C)発祥の地コレクション All rights reserved.
無断転載禁止