bannar
上野村教育発祥之地
 [うえのむらきょういくはっしょうのち]


場所
沖縄県宮古島市上野字新里
コメント
上野小学校・中学校から南に向かう県道190号線が,国道390号と交叉する少し手前に“新里第二団地”がある。
団地の広場に「えんどうの花のふる里」の碑と並んで「上野村教育発祥之地」碑が建っている。

この地は 1890(明治23)年に「新里小学校」が創設された所で,当時の 新里村・宮国村・野原村・友利村・砂川村・下里添・嘉手苅 の7地区の共同立で創立された。
1908(明治41)年に この地より約1km北東に校舎を移転 (現在の上野小学校の地)。
1909(明治42)年に「新里尋常小学校」と改称。
1918(大正7)年「新里尋常高等小学校」,
1941(昭和16)年「新里国民学校」,
1948(昭和23)年に「新里小学校」と改称。
同年 旧・下地村より分村して上野村が誕生したため,翌年「上野村立上野小学校」となる。
2005(平成17)年,宮古島地区の 平良市・城辺町・上野村・下地町・伊良部町が合併して 宮古島市となったことにより,「宮古島市立上野小学校」と改称して 現在に至っている。

なお,おおよその発祥碑の場所は 上記の[地図]の通りだが,電話で場所を聞いた結果であり 自分でこの場所に行っていないため,地図上の位置は あまり正確ではないかもしれない

発祥の地コレクションは、新サイト https://840.gnpp.jp に移転しました。
個別の移転先ページのリンクは、このページの下部をご覧ください。

撮影日
2009年12月 (写真提供 M.T.さん)(
碑文
上野村教育発祥之地
  明治二十三年九月四日創立
  新里尋常小学校 跡地

(裏面)
  創立九十周年
  記念建立
    昭和五十五年九月
      上野村
      上野小学校PTA


 
上野村教育発祥之地碑
上野村教育発祥之地 碑


移転先 http://840.gnpp.jp/uenosonkyoiku/


(C)発祥の地コレクション All rights reserved.
無断転載禁止