甘藷発祥の地 [かんしょはっしょうのち] 場所
|
コメント
九州・沖縄を通じて交通量がもっとも多いと言われる国道58号を 嘉手納町役場から南に進み,“兼久海浜公園前”バス停の250mほど南。道路脇の1.5mほど高い位置に「甘藷発祥の地・野国いも宣言」と書かれた黒い石碑が建っている。近くには「野国貝塚群」という案内標識がある。
「甘藷」(=さつま芋)は中南米原産と言われ,日本へは17世紀に中国から沖縄に伝えられたのが最初である
野國總管という名前は本名ではなく,“野國”は旧野国村を,“總管”は進貢船の事務長ともいうべき職名を表しているという。本名は現在に伝わっていない。
発祥の地コレクションは、新サイト http://840.gnpp.jp に移行作業中です 撮影日
2013年12月 (写真提供 OLDMANさん) 碑文
甘藷発祥の地 野国いも宣言
1605年,我が町の先達・野國總管によって中国福建 | ||||||||||
|
移行しました http://840.gnpp.jp/kansho/
(C)発祥の地コレクション All rights reserved.
無断転載禁止